音響・振動計測器
騒音計
NL-63 精密騒音計(低周波音測定機能付) NEW!
![]() |
1~20000Hzまでの広帯域を計測。低周波音から騒音まで1台で同時に計測します。 NL-53/43のモニタリング機能に加え、標準でオートストア機能を有しています。 オプションのオクターブ・1/3オクターブ実時間分析プログラムNX-63RTを使用することで、本機のみで周波数分析まで可能となります。
|
NL-53/NL-43 NL-53(精密騒音計)/NL-43(普通騒音計) NEW!
![]() |
従来の測定能力に加え、直観的かつ分かりやすいユーザーインターフェースを備え、使いやすさを追求。 騒音計のLAN端子からネットワークに接続し、オフィスに居ながら遠隔地のモニタリングが可能になりました。 機能拡張プログラムNX-43EXを追加することでオートストア機能が追加可能。
|
NA-39A 航空機騒音観測システム
![]() |
航空機騒音測定に必要な機能を搭載
|
NA-28 精密騒音計(1/3オクターブ分析機能付)
![]() |
オクターブ、1/3バンドバンド実時間の同時分析が可能。操作が簡単な高機能騒音計。 現場での使用に適した機能を最大限に取り込みました
|
NL-27 普通騒音計
![]() |
超小型・超軽量・高性能
|
UN-14 騒音計ユニット
![]() |
騒音と振動の同時計測や多チャンネル計測にフレキシブルに対応
|
NC-72B ピストンホン
![]() |
音圧レベル114dB/250Hzの音を発生させる標準音源
|
NC-75 音響校正器
![]() |
高信頼・高品質・安心して使用出来る、現場測定のための小型・軽量な音響校正器
|
WS-15 全天候ウィンドスクリーン
![]() |
防水性IPX3相当の性能
|
TWS-01 風車騒音測定用二重ウィンドスクリーン
![]() |
防水性IPX3相当の性能
|
振動計
VM-55 振動レベル計
![]() |
JIS C 1510:1995、JIS C 1517:2014や平成27年新基準による検定に適合。従来よりより見やすい高画質カラー液晶。防塵防水性能はIP54に対応。
|
VA-12 振動計(振動分析計/フィールドバランサほか)
![]() |
設備診断や現場計測に対応したハンディタイプ。振動分析器VA-12はFFT分析機能付きの振動計。
|
VM-82A 汎用振動計
![]() |
回転機械を中心とした産業用機械の保守管理、点検に用いられる振動計。 加速度、速度、変異を適切な周波数範囲で測定し、機械の振動状態を評価。
|
VM-63C ポケッタッブル振動計
![]() |
回転機械を中心とした産業用機械の保守管理、点検における振動計測に適した小型の振動計。
|
UV-15 振動計ユニット
![]() |
騒音と振動の同時計測が、ユニットの組み合わせにより、フレキシブルに構築可能。
|
関連製品
FI-01A 軽量床衝撃音発生器(タッピングマシン)
![]() |
床の表面仕上げ材の性能を検査
|
FI-02 重量床衝撃音発生器(バングマシン)
![]() |
床構造の音響性能を検査
|
YI-01 インパクトボール
![]() |
建築物の床衝撃音遮断性能を測定
|
SF-06 雑音発生器
![]() |
各種音響測定の音源に
|