NEW新札幌! 【新札幌:お知らせ】
ツイート
2023年 11月 22日 11:16:44
皆様こんにちは!
新札幌店の兎洞です。
ついに初雪も降り冬本番が近づいてきていますね。
寒さも厳しくなってきますので、皆様もお体をご自愛してお過ごしください。
新札幌店の隣にはBiviという新しい商業施設が建設中です!

11/30(木)にオープン予定のようです。
ロフトや飲食店もいろいろ入るみたいなので、
私も休憩中や帰りに寄ってみようかなと楽しみにしております。
それに伴い地下鉄新さっぽろ駅にも新しく10番出口が出来ました!
今回は10番出口から新札幌店までの道のりをご紹介します。
地下鉄の改札を出ていただき、一番奥まで歩いて10番出口を目指します。

奥まで進むと右手に10番出口とBiviの出入り口が見えてきます。

エレベーターか階段で、1階まで登っていただきます。

そうすると、こちらの出入り口から出ることが出来ます!

出てすぐ左手に「補聴器」という青い看板のある建物が新札幌店のあるビルです。

新札幌店の入っているホクノービルの真隣に出入り口が出来ましたので、
地下鉄やJRで来られる方は雨や雪でもあまり外に出ることなくご来店頂けます。
エレベーターもあり、とても便利なのでご来店の際はぜひ使ってみてください!
新札幌店一同、皆様のご来店をお待ちしております(^^)/
新札幌店の兎洞です。
ついに初雪も降り冬本番が近づいてきていますね。
寒さも厳しくなってきますので、皆様もお体をご自愛してお過ごしください。
新札幌店の隣にはBiviという新しい商業施設が建設中です!

11/30(木)にオープン予定のようです。
ロフトや飲食店もいろいろ入るみたいなので、
私も休憩中や帰りに寄ってみようかなと楽しみにしております。
それに伴い地下鉄新さっぽろ駅にも新しく10番出口が出来ました!
今回は10番出口から新札幌店までの道のりをご紹介します。
地下鉄の改札を出ていただき、一番奥まで歩いて10番出口を目指します。

奥まで進むと右手に10番出口とBiviの出入り口が見えてきます。

エレベーターか階段で、1階まで登っていただきます。

そうすると、こちらの出入り口から出ることが出来ます!

出てすぐ左手に「補聴器」という青い看板のある建物が新札幌店のあるビルです。

新札幌店の入っているホクノービルの真隣に出入り口が出来ましたので、
地下鉄やJRで来られる方は雨や雪でもあまり外に出ることなくご来店頂けます。
エレベーターもあり、とても便利なのでご来店の際はぜひ使ってみてください!
新札幌店一同、皆様のご来店をお待ちしております(^^)/
by 新札幌店 兎洞
第37回 北海道ビジネスEXPOに今年も出展いたします。 【技術部:計測器:お知らせ】
ツイート
2023年 11月 7日 11:40:49
こんにちは!
秋が深まる中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
雪虫の煩わしさもやっと落ち着き、お出かけしやすい時期となってきましたね。
そんな秋らしくなってきた11月、今年も
『北海道ビジネスEXPO』
に出展いたしますのでお知らせいたします!
昨年同様、個人騒音ばく露計など作業環境騒音に関わる製品の展示も行っております。
また今年発売したばかりの騒音計NL-43シリーズや昨今話題になってきている
音を可視化するアコースティックカメラの展示も行います。


是非会場にて実機をご覧になって頂ければと思います。

会場図を添付しておりますのでご覧いただければと思います。
会場にてお待ちしておりますので宜しくお願いいたします!
秋が深まる中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
雪虫の煩わしさもやっと落ち着き、お出かけしやすい時期となってきましたね。
そんな秋らしくなってきた11月、今年も
『北海道ビジネスEXPO』
に出展いたしますのでお知らせいたします!
昨年同様、個人騒音ばく露計など作業環境騒音に関わる製品の展示も行っております。
また今年発売したばかりの騒音計NL-43シリーズや昨今話題になってきている
音を可視化するアコースティックカメラの展示も行います。


是非会場にて実機をご覧になって頂ければと思います。

会場図を添付しておりますのでご覧いただければと思います。
会場にてお待ちしておりますので宜しくお願いいたします!
by 計測営業課 浜辺
深まる秋 【札幌駅前店:雑記】
ツイート
2023年 11月 6日 12:21:39
みなさまこんにちは。
一年ぶりの投稿です。
いよいよ秋終盤、街中も艶やかで散歩が楽しいですね。
ただインフルエンザが流行っておりますので、どうぞご自愛くださいませ。

一年ぶりの投稿です。
いよいよ秋終盤、街中も艶やかで散歩が楽しいですね。
ただインフルエンザが流行っておりますので、どうぞご自愛くださいませ。