会社沿革

昭和8年 (1933年) 初代岩崎勝治がラジオ・拡声装置パーツ販売の岩崎無線を創業
昭和23年 (1948年) 国産補聴器「リオネット」発売
昭和25年 (1950年) 補聴器「リオネット」が身体障害者福祉法の施行に際し指定品目となる
リオン(株)北海道総代理店となる
昭和30年 (1955年) 医用検査機器、騒音計、音響計測器の取り扱いを開始
昭和34年 (1959年) 2代目岩崎勝治が代表取締役に就任する
昭和45年 (1970年) リオン(株)及び菊水電子工業(株)の営業権を引き継ぎ、岩崎電子(株)を設立
昭和48年 (1973年) 北海道リオン補聴器センターを札幌市中央区にオープン
昭和57年 (1982年) 旭川支店(岩崎電子旭川補聴器センター)オープン
昭和58年 (1983年) 本社を新築移転
昭和62年 (1987年) 函館支店(岩崎電子函館補聴器センター)オープン
平成元年 (1989年) 代表取締役社長 岩崎勝治が全国補聴器販売店協会理事、兼北海道支部長に選任される
平成6年 (1994年) 苫小牧支店(岩崎電子苫小牧補聴器センター)オープン
平成8年 (1996年) 旭川支店(岩崎電子旭川補聴器センター)移転
平成10年 (1998年) 札幌駅前支店(岩崎電子補聴器センター札幌駅前店)オープン
平成14年 (2002年) 函館支店(岩崎電子函館補聴器センター)移転
平成14年 (2002年) 室蘭支店(岩崎電子室蘭補聴器センター)オープン
平成16年 (2004年) 新札幌支店(岩崎電子補聴器センター新札幌店)オープン
平成19年 (2007年) 手稲支店(岩崎電子補聴器センター手稲店)オープン (2/5)
平成22年 (2010年) 苫小牧支店(岩崎電子苫小牧補聴器センター)移転 (11/25)
平成23年 (2011年) 専務取締役 岩崎充佳が日本補聴器販売店協会理事、兼北海道支部長に選任される
平成25年 (2013年) 元町支店(岩崎電子補聴器センター 元町店)オープン(10/7)
平成28年 (2016年) 専務取締役 岩崎充佳が代表取締役に就任する